現場においての整理整頓

アトラスホーム

2014年06月18日 19:26

みなさん こんにちは(^。^)/

アトラスホームの一ノ瀬です!


いやぁ~日中は夏のような暑さですね~( ̄▽ ̄;)

外を歩いている人も半袖の方が多くなってきましたね。

それなのに、朝は未だに窓を開けていると肌寒く感じるくらいで
気温の変化に体調がついていけず、余計疲れを感じるように
なっています(;´Д`A

みなさんも体調管理には気を付けて下さいね!

お話は変わりまして・・・

現場で作業する際にはどうしてもゴミが発生してしまいます。

大工工事では木材を切断すれば木屑が飛び、木っ端が残ります。

内装工事ではクロスを張る前に壁面の穴を埋めるパテ処理を
行えば、乾燥後に表面を平滑に仕上げるため削るので
パテの粉が飛んだりします。

そのままにしておけば現場はすぐにゴミだらけになってしまい
作業がスムーズに行えなかったり、足場も不安定なので
怪我をしてしまう恐れがあります。

そんな状態にならないためにも、現場の職人さんたちは
作業ごとに現場を清掃していきます。







「掃除している暇があれば作業を進めたい」という人もいるかもしれませんが
掃除だって工事を進めていく上では立派な作業の一つです!

実際に現場を綺麗に掃除してくれる職人さん程、丁寧な納まりで
作業を進めてくれます。

現場が綺麗だったら次入ってくる業者さんも気持ちが良いですもんね!

綺麗に清掃を終えてから次の作業に移ります。




そんな作業中の現場を見ることが出来るイベントのお知らせです!

今週末の6月21日(土)22日(日)
長野市差出南地区で
アトラスホーム比較見学会を行います!

久しぶりの比較見学会です( ̄▽ ̄)b

完成すれば見えなくなってしまう柱や天井裏、断熱材など
見ることが出来るチャンスですよ( ´ ▽ ` )ノ

みなさんのお越しをお待ちしておりますm(_ _)m