「かりんの砂糖漬け」にチャレンジ!

アトラスホーム

2015年11月28日 15:08

こんにちは
アトラスホームの高信です。

いよいよ本格的な冬の到来です。

初雪の情報もテレビ等で流れています。
ただ今回の冬は、長期予報では「暖冬」だそうで
アトラスホームとしてはありがたいのですが
スキー場などの商売は困りますよね。

どの商売にも向いた天候などありえないので
お客様の仕事の事を考えると、とても複雑な心境です。

さて少し前の話なのですが
私と女房と一緒に【かりんの砂糖漬け】
にチャレンジしました

まず!
かりん(今回はマルメロです)の外皮の
毛みたいなものを、水洗いしながら取りました。





ピッカ、ピッカになりまた

きれいに洗ったかりんを4つ割りにして
芯を取り除き、薄くいちょう切りにしました。



直ぐにボールにいれた砂糖にかりんを混ぜ
広口瓶に詰めました。
1日経つと水が浮き出て透明な水になりました



冷蔵庫に保存して1週間後には食べれるそうです。
がしかし、まだ試食していません。
はたしてどんな味に仕上がっているのかな

話は変わりますが
アトラスホームの今年!最後の!完成見学会を!
12/5(土)・12/6(日)の2日間❢

長野市松代町地区で開催致します。

お客様こだわりの家を
ご家族皆様、お揃いでお越下さい。
スタッフ一同笑顔でお待ちしております。