東御にいらしたらぜひお立ち寄りください

こんにちは
アトラスホーム長岡です

自宅がある東御市は知る人ぞ知る
『デカ盛り系』のお店が多いです

その中でも私がお気に入りの
レストランをご紹介します


『ニューフライパン』です
かれこれ30年は通っているでしょうか?
昔ながらの洋食メニューと中華メニューが人気です
ただのデカ盛りでなく味も最高で
ランチタイムは待たないと入れません!

先日の休みに無性に食べたくなり
家内と2人で出かけてきました



写真では伝わり切れないと思いますが
かなりの量です!

ミックスフライ定食950円(税込)
日替わりCランチ かつ丼と味噌ラーメン850円)

何を食べてもおいしいので東御に行かれたら
是非お立ち寄りください!
https://tabelog.com/nagano/A2004/A200402/20005767/


住まいづくりのお悩みやご相談も
お気軽にお声がけください!
https://atrashome.co.jp/


  


Posted by アトラスホーム. at 2023年04月14日16:00

みさんさんはどうされますか?

こんにちは
アトラスホーム長岡です

ここ数日春らしい陽気が続いていて
日中は大分過ごしやすくなりました

また今週月曜日から『マスク』着用の
制限が緩和されほとんどの場所で
着用は個人の判断ということになりました

なんとも難しいこの『個人の判断』ですが
皆さんどうされていますか

私個人的には呼吸のしやすさや
声の伝わりやすさから『外す派』に賛成で
出来ることなら外したいのですが・・・

この時期になると屋外は花粉が飛び交う時期で
花粉症10年生のためマスクを外したくても外せない
状況です

習慣というものは恐ろしいもので付けていないのが
不安になるようになってしまった今ですが
1日も早くマスクをしない生活が『普通』になる日が
来ることを祈るばかりですが
もうしばらくマスクの生活は続きそうです・・・


住まいづくりのお悩みやご相談
お気軽にお声がけください
https://atrashome.co.jp/
  


Posted by アトラスホーム. at 2023年03月17日16:00

みなさんもうお済ですか?

こんにちは
アトラスホーム長岡です

年始早々に申請していた『マイナンバーカード』が
出来たということで先日市役所に取りに出かけてきました

皆さんご存じ度と思いますがこのカードは
健康保険証になったりコンビニで住民票や
所得証明などの公的証明の発行が受けれたりと
意外と便利なカードです

そしてこのカードはコロナのワクチンの接種状況や
年金の加入実績の確認など自分にまつわる情報が
全て確認することが出来ることがわかりました

ある意味すごく便利に聞こえますが逆を返すと
個人の情報がすべて行政に把握されているということ
になるのでいろんな意味で心配な部分もあります

健康保険証にするためやポイントを付与する際に
スマホでの紐づけ設定が必要になりますが
私の住んでいる自治体では常設で設定をサポートして
もらえるブースがあるのでご年配の方などでも
安心です

付与されたポイントを何に使おうか思案します


住まいづくりのお悩みなやご相談
承ります
https://atrashome.co.jp/  


Posted by アトラスホーム. at 2023年03月10日17:50

今週末は完成見学会がありますよ!

こんにちは
アトラスホーム長岡です

今週末3月4日(土)5日(日)の2日間
毎月恒例のアトラスホームの完成現場見学会を
開催いたします

今月はなんと『2会場同時開催』です
川中嶋会場と松岡会場の2会場で
どちらもお施主様のこだわりやセンスが
詰まった見どころあるお住まいになっております

これからマイホームの検討を始める方や
現在いくつかの住宅会社と検討している方etc

どのタイミングでご覧になっても参考になるはずです

陽気も暖かくなり動きやすくなりました
ご興味のある方は是非お出掛けください



詳細はHPをご参照ください
https://atrashome.co.jp/event/
  


Posted by アトラスホーム. at 2023年03月03日17:30

火災保険は火災時だけ?

こんにちは
アトラスホーム長岡です

新築時にご加入いただいている『火災保険』
自宅からの失火や隣家からの類焼に対して
マイホームを守るための保険です

先日既築のお客様から自宅の窓が
外部からの飛来物(飛び石)により
割れてしまったと連絡がありました



本来ならば修理の費用をご負担いただき
補修するのが本来ですが
ご加入いただいている火災保険のプランにより
こういった際の修繕の費用も対応できるケースも
あります

ご加入の際に保険の内容を検討いただき
ベストな内容でのご加入をお勧めします!

弊社もあいおいニッセイ同和損保の保険代理店
になっておりますのでお気軽にご相談ください

住まいづくりのお悩みやご相談も
お気軽にお声がけください
https://atrashome.co.jp/
  


Posted by アトラスホーム. at 2023年02月24日16:00