2023/03/22 ピンク色の甘いイチゴ『淡雪』!
2023/03/15 春の訪れを感じます!
2023/03/08 私の誕生日を祝ってもらいました!
2023/03/01 今週末3/4(土)・3/5(日)は長野市松岡地区と川中島地区にて完成見学会を開催します!
2023/02/22 ふるさとの味『ほしいも』を送ってもらいました!
2023/02/15 電子レンジを使って(レンチン)料理を作ってみました!
2023/02/08 今週末は上田市御嶽堂地区にて完成見学会を開催します!
2023/02/01 今日は諏訪大社下社の『遷座祭』でした!
2023/01/25 諏訪湖の白鳥達もとても寒そうでした!
2023/01/18 今週末は長野市上松地区にて完成見学会を開催します!
2023/01/11 諏訪大社春宮へ初詣に行ってきました!
2022/12/28 諏訪湖から見える『富士山』!
2022/12/21 駐車場にミラーを追加設置しました!
2022/12/14 地区の御柱小宮祭の冊子をもらいました!
2022/12/07 私の『お弁当作り⑩』
2022/11/30 今週末12/3(土)・12/4(日)東御市にて完成見学会を開催!
2022/11/23 11月8日の皆既月食を撮影!(姨捨サービスエリアにて)
2022/11/16 週末の11/19(土)・20(日)見学会を開催します!
2022/11/09 多肉植物「コーデックス」!
2022/11/02 干し柿を作ってみました!
2022/10/26 我が家の庭で。。。
2022/10/19 今週末は、2会場同時見学会を開催します!
2022/10/12 御柱小宮祭の『里曳き』が行われました!
2022/10/05 自動運転で草刈り中です!
2022/09/28 テラリウム(小さな緑の世界)を作ってみました!
2022/09/21 『糸萱かぼちゃ』を食べてみました!
2022/09/07 今週末は長野市三輪地区で完成見学会を開催します!
2022/08/31 テラリウム(小さな緑の世界)を作ってみました!
2022/08/24 香味野菜『ミョウガ』を収穫しました!
2022/08/10 冷やし中華の具材がコップの中!
2022/08/03 通勤途中の「夏の花」が花盛りです!
2022/07/27 テラリウム(小さな緑の世界)を作ってみました!
2022/07/13 私の毎日の『お弁当作り⑧』!
2022/07/06 サボテンの水栽培を作製しました!
2022/06/22 「父の日」にプレゼントをもらいました!
2022/06/08 秋宮四之御神木!
2022/06/01 御柱小宮祭の伐採をおこないました!
2022/05/25 あじさいの中でも人気の『ガクあじさい♪』
2022/05/11 私の毎日の『お弁当作り⑥』!
2022/04/27 私の毎日の『お弁当作り⑤』!
2022/04/20 今週末は、長野市若穂地区で完成見学会!
2022/04/06 春の訪れ!(ご近所の花達)
2022/03/09 誕生日プレゼントを頂きました!
2022/03/02 今週末は「長野市川中島地区」で完成見学会です!
2022/02/16 今週末は完成見学会がありますよ!
2022/02/09 テラリウム(小さな緑の世界)を作ってみました!
2022/02/02 テラリウム(小さな緑の世界)を作ってみました!
2022/01/26 4シーズンぶりの「御神渡り」出現の期待!
2022/01/19 地区の道祖神祭が行われました!
2022/01/12 今週末は長野市風間地区にて完成見学会!
2021/12/22 下諏訪町棚木場(たなこば)の御柱置場!
2021/12/15 サボテンの水栽培!
2021/12/08 テラリウム(小さな緑の世界)を作ってみました!
2021/12/01 今週末に完成見学会を開催致します!
2021/11/24 長野市川中島で、基礎型枠の検測作業中!
2021/11/17 長野市で地縄張り作業中!
2021/11/10 長野市川中島で地縄張り作業中!
2021/11/03 上田市で地縄張り作業&週末の完成見学会のお知らせ!
2021/10/27 小布施町で基礎型枠検測の作業中!
2021/10/20 テラリウム(小さな緑の世界)を作ってみました⑩!
2021/10/06 小布施町で地縄張り作業中!(完成見学会のお知らせ)
2021/09/29 長野市で地縄張り作業中!
2021/09/22 小布施町で地縄張り作業中!
2021/09/15 週末の3連休に完成見学会を行います!
2021/09/08 小さな緑の世界(サボテンの寄せ植え②)!
2021/09/01 長野市で、基礎型枠の検測作業中!
2021/08/25 サボテンの寄せ植えを作ってみました!
2021/08/18 今年の夏祭りは中止となりました、残念。。。
2021/08/04 テラリウム(小さな緑の世界)を作ってみました!
2021/07/21 長野市で地縄張り作業中!
2021/07/14 須坂市で、基礎型枠の検測作業中!
2021/07/07 完成見学会予告と大相撲星取表!
2021/06/30 長野市で、基礎型枠の検測作業中!
2021/06/23 テラリウム(小さな緑の世界)を作ってみました!
2021/06/16 テラリウム(小さな緑の世界)を作ってみました!
2021/06/09 上田市で、基礎型枠の検測作業中!
2021/06/02 テラリウム(小さな緑の世界)を作ってみました!
2021/05/26 テラリウム(小さな緑の世界)を作ってみました!
2021/05/19 長野市豊野地区で、基礎型枠の検測作業中!
2021/05/12 いよいよ5月の完成見学会の開催です!そして、『テラリウム』Vol.3!
2021/04/28 テラリウム(小さな緑の世界)Vol.2を作ってみました!
2021/04/21 テラリウム(小さな緑の世界)を作ってみました!
2021/04/14 千曲市で、基礎型枠の検測作業中!
2021/03/31 上田市で、基礎型枠の検測作業中!
2021/03/17 通勤途中で、サンシュユの黄色い花!
2021/03/10 中野市で、基礎型枠の検測作業中!
2021/03/03 「ミリオンバンブー」観葉植物でお部屋は幸せ気分!
2021/02/24 今週も上田市で、地縄張り作業中!
2021/02/17 上田市で地縄張り作業中!
2021/02/03 観葉植物でお部屋は幸せ気分!
2021/01/20 JR篠ノ井線での『樹氷』に感激!
2020/12/23 来年も宜しくお願い致します!
2020/12/09 千曲市と上田市で地縄張り作業中!
2020/12/02 長野市で、基礎型枠の検測作業中!
2020/11/11 長野市で、基礎型枠の検測作業中!
2020/10/28 観葉植物でお部屋は幸せ気分!
2020/10/21 グランドカバーで土の面を覆う!
2020/09/02 長野市で、基礎型枠の検測作業中!
2020/08/26 千曲市での基礎型枠の検測!
2020/08/19 観葉植物でお部屋は幸せ気分!
2020/07/22 観葉植物でお部屋は幸せ気分!
2020/07/15 お家作りの着工が続いています!
2020/07/07 お家作りの最初の工程!
2020/07/01 ハイドロカルチャーにはまっています(№2)!
2020/06/17 観葉植物でお部屋は幸せ気分!
2020/06/10 通勤途中の花の共演!
2020/05/27 地縄張り作業をしました!
2020/05/20 お家作りの最初の工程!
2020/05/13 不在時の植物管理の方法「腰水法」!
2020/04/29 カモメのモビール(風)を作ってみました!
2020/04/22 アロエの花が咲きました!
2020/04/15 多肉植物でお部屋は幸せ気分で!
2020/04/08 交差点の桜が満開です!
2020/04/01 観葉植物でお部屋は幸せ気分!
2020/03/25 春の訪れを感じる!
2020/03/18 「中野市」で完成見学会を今週末に開催します!
2020/03/11 綿帽子のような雪帽子!
2020/03/04 観葉植物でお部屋は幸せ気分!
2020/02/26 東信地区での基礎型枠の検測!
2020/02/19 東信地区での基礎型枠の検測!
2020/02/12 観葉植物でお部屋は幸せ気分!
2020/02/08 今日は完成見学会の初日!
2020/02/01 観葉植物でお部屋は幸せ気分!
2020/01/25 地区のお正月の行事に参加しました!
2020/01/18 冬の通勤途中での情景!