地縄張り!

みなさん こんにちはヽ(^0^)ノ
アトラスホームの一ノ瀬です!

僕たち工務が、一番最初に現場に入るときに行うのが
「地縄張り」「現地調査」です!

地縄張りというのは、お施主様の敷地建物の位置を出す
作業になります(・∀・)b

地縄張り!

図面をもとに敷地の境界線から建物の寸法を
とっていきます!

地縄張り!

地縄張り!

現地調査とは、敷地の幾つかのポイントの高さを測ったり、
工事を行う際に、頭上に電線が通っていて邪魔にならないか?
敷地内に上下水が引き込まれているのか?
などを現地でチェックすることです!


地縄張り!

地縄張り!

どちらも、その後の地盤調査地盤改良などに必要な大事な調査です!




Posted by アトラスホーム. at 2012年07月25日16:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。