現場巡回日誌

みなさんこんにちわ。
最近、オリンピック中継観戦で寝不足の町田です。
(今日もなでしこの決勝戦がありますよね!!)

今日は千曲市のY様のお住まいと篠ノ井のN様のお住まいの基礎工事
進捗状況の確認とチェックにいきました。

現場巡回日誌

基礎工事では、実際の建物の位置や基礎の高さを木材などに印として記載する
遣り方のチェックから、基礎配筋の間隔などさまざまなチェック項目があります。

それらの一つ一つの項目についてチェックし、不適格箇所などがあった場合に、
是正するように指示をするのが我々監督員の仕事です。


今日も基礎工事業者さん、設備業者さんが皆さまのお家造りのために汗を流していました(^_^.)

現場巡回日誌



追伸
先日、弊社も長野びんずるに参加いたしました。
今年は僭越ながら私が連長を務めました。
踊りが始まる前には、ご宝燈から火を頂戴する採火式のために
連長、副連長が善光寺に集まります。


現場巡回日誌

なかなかできない体験をしてきました!(^^)!








Posted by アトラスホーム. at 2012年08月09日19:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。