節分


こんにちは♪”
アトラスホームの宮川ですicon12

今日は、2月3日。「節分」ですね!

なぜ、節分の時に豆をまくかというと…。

季節の変わり目に邪気(鬼)が入りやすいと
考えられ、その邪気を追い払うために豆をまくそうです。

また、自分の年の数より1つ多く豆を食べると
体が丈夫になり、風邪がひかなくなる!

と、いう言い伝えもありますねface02

私が小さい頃は節分の日に
地区の方々が鬼に変装をして
近所を周っていました。
(私の父親も鬼になります)

毎年、その日の夜は怖くて、怖くて
夕飯が食べられなくなったのを思い出します。

鬼が来ると、豆をまくというより怖くて大泣きをします。
鬼のお面を被っているので
泣いて父親に抱っこされても全く意味がありませんicon15

というのを、ブログを書くときに思い出しましたicon12
多分、どうゆう風景なのか、
まったく想像ができないと思いますので
家の中に写真があったらアップしますねicon22

話はかわり、今日はとても良い天気ですねicon01

1月の見学会も無事に終わり、
消費税増税の関係もあると思いますが…
本日、11件のお打ち合わせが入っていました。

ありがとうございます。

節分

初めて、ブラックボードを
午前の部と午後の部で書き直しをしましたicon14
いや~!朝からとってもビックリしましたicon10


Posted by アトラスホーム. at 2013年02月03日15:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。