家庭菜園

みなさん、こんにちは。
アトラスホームの松下です。

急に暑くなりましたが、朝晩はまだまだ涼しく
気持ち良くナイトランニングしています。
そんな時に聞こえてくるのが「かえる」の大合唱です。
昼間、車で走っていても「田植え」が終わった田を
多く見るようになりました。

専業はもちろん、兼業でも本格的に
農業をやられている皆様からは
笑われてしまうようなレベルなのですが
我が家でも「猫の額」程度の庭で
4畳大くらいの家庭菜園をやっています。

この前の休みに雑草を取り、耕し、肥料をまきました。


家庭菜園


家庭菜園



プチトマトや、キュウリ、ナスなどの夏野菜を中心に
その他はハーブなどを少し育てます。

素人のお遊び程度のものですが、
それでも子供が土や自然に触れられる機会が増え、
家族で成長や収穫、そしてそれを美味しくいただく機会を
楽しめたらいいなぁと思って続けています。

これから新築をお考えの皆さんにも小さくても構わないので
「家庭菜園」ぜひお勧めしたいです。



Posted by アトラスホーム. at 2014年05月30日08:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。