「芸術の秋」


アトラスホームの松下です。

先日、お休みをもらい
我が家の中3になる長男坊の吹奏楽部の引退コンサートに
家族・親類総出で出掛けてきました。

長野県大会一位通過、東海大会出場はダテではなく
かなりのクオリティの演奏でした。そして3部構成、
トータル2時間以上のボリュームながら、
少しも飽きさせない楽しい演出もたいしたものでした。


「芸術の秋」



かけがえのない仲間とともに、ひとつの目標に向かい、
2年6カ月ほとんどオフらしいオフも無く、
朝から晩まで厳しい練習に耐え…

手前味噌ですが、我が子ながら
本当に立派だったというのが正直な感想です。

皆様も日々の生活の中で、お子さんから教わったり、
お子さんから勇気付けられたりする機会も
きっと多いことと思います。私もまさにそうです。


親として子に「教育」するというよりは、どちらかといえば…
お互いに「共育」させてもらっているという感じです。
そんなご家族の暮らしの舞台となる「住まい」づくりの
仕事に携われること…本当に感謝だなぁと
改めて思わされました。




Posted by アトラスホーム. at 2014年10月24日09:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。