祝☆上棟!

みなさん こんにちは(・∀・)

アトラスホームの一ノ瀬です!


去る19日には「長野マラソン」が開催されましたね!

僕もエントリーはしており、目標タイムを切れるよう
日々練習をしていました。

自分を追い込みすぎたせいでしょうか、3月の始めに
左足を負傷し、完治した時には大会まで1週間を切っていました。

流石に1週間弱では完走すら危ぶまれ、治ったばかりということもあり
今回は泣く泣く棄権することになりました。

幸い業務には支障をきたしませんでしたが、
練習のやり過ぎで故障するなんて、
情けないです(;´д`)

今年の失敗を教訓とし、来年は程よい練習で頑張ります!


お話は変わりまして・・・

今週は上棟した現場に立ち会ってきました!

天候が不安定な中、天気予報とにらめっこしながら工程を組み
なんとか、当日までこぎ着けました( ̄▽ ̄;)

祝☆上棟!

工事前の天気は晴れ間とまでは言えませんが、
曇りが続いていました。

祝☆上棟!

前日までに1階の床合板まで張ってあるので、
上棟当日、最初に行うことは1階の柱を建てます。

祝☆上棟!

祝☆上棟!

続いて柱の上に、桁(けた)と呼ばれる材を組んでいき、
1階の骨組みを作っていきます。

僕も前職は大工だったので、同じことをやっていたのですが
幅が10cm程しか無い桁の上を歩くなんて
良くやっていたと思います(; ̄O ̄)

大工さんは平地の如く歩いていくので
本当にすごいですよね!

祝☆上棟!

工事は順調に進んでいき、あっという間に屋根まで掛かりました。

翌日以降に雨が降っても心配が無いよう、屋根や壁には
シートを張って、終了です!

この時期は日が長くなって助かります。

冬場では同じ時間なのに、真っ暗になりますからね(´Д` )

無事に上棟が終わりまして、Y様おめでとうございます!!

お引渡しまで、引き続き管理を徹底してまいります。


さらにお話は変わりまして・・・

アトラスホームからイベントのお知らせです!

今週末の4月25日(土)26日(日)
長野市稲田地区にて
アトラスホーム見学会を開催します!

家づくりに興味をお持ちの方は、是非お越し下さい!

開催場所など詳しい情報は、アトラスホームのホームページ内
イベント情報をご覧下さいm(_ _)m








Posted by アトラスホーム. at 2015年04月22日16:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。