衣替え始めました

こんにちは♪
アトラスホームの伊藤です。

すっかり秋ですね。 
長野はもっと寒いことでしょうけど、こちらも肌寒いです・・・icon10
急いで娘の衣替えを準備しました!

衣替え始めました

有り難いことに、友人や知人からベビー用品・洋服・小物など
色々譲っていただいたので、衣替えもとっても簡単でした(笑)

服を整理していて改めて、沢山の頂き物に感謝です!
大切に使わせてもらってますよーicon14

いわゆる「おさがり」なので、抵抗のある方もいらっしゃるかもしれませんが
私の娘は、ほとんどこれらの「おさがり」の恩恵を受けています。
ずぼらな私には、とっても有り難いです(苦笑)

あっという間に着れなくなってしまうベビー服や
必要な期間が限られるベビー用品。

子どもが成長すると、それらは納戸の奥の奥に・・・icon10

私も新生児の頃やサイズ60,70の服は、もう着れないのね。
と、我が子の成長を喜ぶ反面、これからどんどん増える着れなくなった服に
こういう事かー!と、皆さんがお困りだったのが納得ですicon11

状態もきれいで、まだまだ使える服は大切に保管しておきますicon12
私も必要な誰かにシェアして渡せたらいいなと思っています。

衣替え始めました

アトラスホームでも使わなくなった子供服や絵本などを
交換するコーナーがありますので、一度ご覧になって下さいね。

もったいないから・・・とご自宅に大切にしまっている子供服や絵本を
持ってきてくださると嬉しいですicon14

私も、また送ります♪





Posted by アトラスホーム. at 2015年09月17日13:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。