事務所をプチリフォーム

みなさん こんにちは( ̄▽ ̄) /

アトラスホームの一ノ瀬です!


今週は事務所の風除室の一面に
腰板を貼る、プチリフォームを行いました!

施工前の風除室はこんな感じです↓

事務所をプチリフォーム



先ずは板を貼るための下地を組んでいきます。

事務所をプチリフォーム

周りが木材でしたら、簡単に固定することが出来るんですが
ガラスや鉄骨だとビスを打ち付ける訳にもいかないので
今回はほんの少し長めに切って、突っ張る力のみで
固定しています(;・∀・)


下地が組めたので、早速
板を貼っていきますよー!

事務所をプチリフォーム

通常であれば、エアー工具を使用して、パンパン打ち付けていくのですが
裏面がガラスのため、割れてしまったら大変なことになります(;一_一)

試行錯誤の結果、瞬間接着剤を塗布し
押さえつけながら固定することにしました。

今の接着剤はとても性能が良いので
スムーズに進んでいきましたよー(・∀・)


これでも元大工ですので、丸ノコの使用もお手の物です( ̄ー ̄)

事務所をプチリフォーム


・・・そのおかげで、宮川嬢からも様々な組立て、取付けなど
お願いされることも多いです(笑)


板貼りを終えた仕上がりがこちらです!

事務所をプチリフォーム


あとはガーデニングが得意な高信さんにバトンタッチして
綺麗に飾り付けてもらって完成です!

事務所へお越しの際は、ちょっと気にしてもらえると
嬉しいです(^_^;)





Posted by アトラスホーム. at 2016年05月18日17:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。