パズルの収納方法


こんにちは!
アトラスホームの宮川です。

前回のブログで紹介をした
パズルですが、
早速、お子様たちと遊んでみましたよ~!

「これは、ここかな~?
あれ~?これは違うね~」
「やった~!完成した~(^^)」

みんな、楽しそうに遊んでくれて良かったです。

ただ、パズルって収納方法に困って
しまいますよね~icon11
すぐにバラバラになってしまうし、
ピースが1つでもなくなってしまうと
少し残念な気分になります…。

色々、調べてみると……ありました!
とっても便利な収納方法がface05

パズルの収納方法

100円ショップで販売されている
ビニールネットケースです。
B4サイズなら、パズルの収納がとっても便利♪

パズルの収納方法

きちっと組み立ててパズルをケースに
入れたのに崩れてしまった
そんなときでも大丈夫です(^^)/
しっかりとしたチャックがついているので、
パズルのピースがなくなるという心配がありません!

これで安心して、みんなで遊ぶことが出来ますね。

★アトラスホーム完成見学会のお知らせです
10月29日(土)、30日(日)は
アトラスホームの完成見学会を行います。

「えッ?まだニュースレター届いてないよ」
と思った方、明日発送予定となっています。

火曜日か水曜日頃にはみなさんの
お手元に届くと思いますので
もう少しだけお待ちください。




Posted by アトラスホーム. at 2016年10月23日14:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。