地縄張りに行きました。

こんにちはface08

アトラスホーム廣田です。

久々の更新となりました。

GWは友達と大阪まで遊びに行ってきました。

車の中でパシャリ。
地縄張りに行きました。

岡本太郎さんの太陽の塔です。

長期休暇でリフレッシュ出来たのでこれからはお盆までお仕事頑張ります。

さて、本日は週末に地盤調査予定のお宅の地縄張りを行いました。

地縄は建物の位置を確認するために縄をひくと言うものですが、

これを始めて見ると少しびっくりします。

それは家がすごく小さく見えるからです(笑)

図面で見るよりすごく小さく見えるのです。

ですが家が建って立体感が出ると広く、大きく見えるのだから不思議です。

地縄張りに行きました。


これから、工程は進んで行きます。

計画どうりに最終のお引き渡しが出来るよう

引き締めて工事管理をしていきたいと思います。



Posted by アトラスホーム. at 2017年05月08日14:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。