お薬手帳持っていますか??

みなさん こんにちは( ̄▽ ̄)

アトラスホームの一ノ瀬です!


突然ですが、みなさんはお薬手帳って持っていますか?

名前をご存知の方は多いかと思います。

僕も、運動中の怪我や、風邪を引いてしまい
病院で診てもらったあと、処方箋を持って薬局で薬をもらうときに
「お薬手帳をもっていますか?」と聞かれていました。

その時は、作るのが面倒そうだったので
ずっと作らずにお薬だけ頂いていました。

ある時、またお薬を頂く際に同じことを聞かれ
いつもように「持っていません」と言ったところ、
「すぐにお作り出来ますので如何ですか?」と
初めて勧められました!

「まぁ、すぐに作られるなら・・・」と、承諾した所
その日のお薬のシールを貼っただけで、
本当にすぐに作ってもらえました(笑)

せっかく作ったのだから、どんな役割があるか調べたところ
病院や薬局の受付の際に提示することで

・過去の病歴がわかる
・お薬の服用履歴がわかる
・副作用、アレルギーの履歴を伝えられる

などがわかることから、
転居先や旅行先、万が一の震災時にも
スムーズに診てもらえる事が出来ます。

最近では、スマートフォンのアプリでも
お薬手帳を活用することが出来るみたいです。

事前に処方箋の情報を薬局へ送ることで
お薬の用意が出来たことをお知らせしてくれて
待ち時間を有効に使えます。

紙媒体でも、かさばるものではないので
お出かけの際には持ち歩きたいですね(*^_^*)

まだお持ちでない方は、簡単に作れますので
如何でしょうか?( ̄ー ̄)

お薬に頼らない生活が一番ですが
病気や怪我は、すべて防げるわけではないですもんね(^_^;)

お薬手帳持っていますか??


お話は変わりまして・・・

来週末の6月24日(土)、25日(日)には
長野市川中島地区で完成見学会を行います!

詳しくはホームページ内のイベント情報を
ご覧くださいm(_ _)m

https://atrashome.co.jp/event/







Posted by アトラスホーム. at 2017年06月14日10:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。