芝生にキノコ!?

みなさん こんにちは( ̄▽ ̄)b

アトラスホームの一ノ瀬です!


・・・梅雨明けしたんですよね?(^_^;)

最近の天候は不安定ですよね~

今週も雨が降ったり止んだりと、忙しい天気でした。

工程にも影響を及ぼすので、早く安定して欲しいものです(>_<;)

そんな雨降りが続く天気ですが
うちの芝生にも影響が出てきました!

芝生にキノコ!?

なんと、芝生にキノコが生えてきたのですΣ(゚Д゚)

キノコと言うと、湿気が多くジメジメした環境に
発生しやすいイメージですよね。

決して良い状況ではないのは明らかですので
調べてみますと・・・

・枯れた芝が残っている
・梅雨や水のやりすぎ
・芝生の床土の通気性が悪い

などが原因みたいです。

確かに、雨が降った翌日に生えてますからね(;一_一)

最近では、朝起きて芝生のキノコ採りが日課になっています(笑)

放置しておくと、どんどん増えてしまうので
地道に抜いて、広げないことが大事とのことです。

天然芝の意外なお手入れでしたΣ(´∀`;)


アトラスホームからイベントのお知らせです!

今週末の7月29日(土)30日(日)
佐久市岩村田地区で
完成見学会を行います!

今回は東信エリアで行います。
東信にお住まいの方は、是非起こし下さい!

詳しくはホームページ内のイベント情報をご覧ください。

https://atrashome.co.jp/event/

Posted by アトラスホーム. at 2017年07月26日17:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。