可動ルーバー。

こんにちは
アトラスホーム廣田ですface10

今週は、お引き渡しを終えたお施主様から
依頼される追加工事をご紹介したいと思います。

既存の窓に後付が可能な「可動ルーバー」です。
その名の通り、ルーバーと呼ばれる羽根の部分が
内側から自由に開閉が出来て、
完全に閉めてしまうことも可能です。
可動ルーバー。

つまみを上下に動かしてあげるとルーバーが開閉します。
浴室の窓なので、元々型ガラスのような曇りガラスになっているものですが、
当然照明が点くとシルエットが外から見えてしまいます。
ルーバーが動くので好みに応じて角度を変えて
太陽の入口や風の入り方を調整できます。
また、完全に閉めてしまえばプライバシー保護や防犯にも役立ちますね。
お隣の窓の近いところや、バスルームにおすすめですよ。

費用は窓の大きさによって異なりますので
一度、お伺いさせて頂きます。
お引き渡しを終えたお施主様で、気になる方はお気軽にご連絡下さい。
可動ルーバー。








Posted by アトラスホーム. at 2017年08月07日18:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。