大切な基礎工事チェック!

みなさん こんにちは(*^ ^*)

アトラスホームの一ノ瀬です!

今週は基礎工事が終了した現場に立ち会ってきました!

文字通り、家の基礎となる工事ですので
ここで不具合が生じますと、
その後の工事全てに影響が出てしまいますΣ(゚Д゚)

数あるチェック項目でも、特に重要なチェックになります。

二度にわたる基礎コンクリート打設が終了し
養生期間を経て、型枠を解体していきます。

その段階で、基礎業者さんと一緒にチェックしていきます!

大切な基礎工事チェック!

オートレベルと呼ばれる測量機器を用いて
基礎コンクリートの天端の高さを測っていきます。

こちらの器具は遠く離れた数値もはっきり見えるものでして
水平に固定された望遠鏡みたいなものですね( ̄▽ ̄)b

各天端が許容範囲内に納まっていました!

さすがプロですね( ̄ー ̄)

無事に基礎工事も終了し、外部の設備配管工事を
進めていきます。

来週からはいよいよ上棟に備えて、
大工さんの工事が始まります!

引き続きご紹介させて頂きますm(_ _)m

大切な基礎工事チェック!


ここでイベントのお知らせです!

来週末の10月28日(土)、29日(日)の二日間に
長野市柳原地区で、完成見学会を行います!

従来よりもメンテナンス費用を抑えた外壁材や
省エネ性能表示制度「BELS」最高ランク取得の性能など
これから家づくりをご検討されている方に
お役に立てる見所が満載となっています!

詳しくはホームページ内のイベント情報をご覧ください。

https://atrashome.co.jp/event/

みなさんのお越しをお待ちしております!







Posted by アトラスホーム. at 2017年10月18日11:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。