立場が変われば...

こんにちは♪
アトラスホームの伊藤です。

本年もよろしくお願いします。

年末年始は皆さん、どう過ごされましたか? おせち料理やお餅など普段とは違う特別メニューで食べ過ぎたりしていませんか~!?
それは私ですね...(笑) いっぱい食べたなと自覚がありますface03

立場が変われば...

いつも年末年始は実家に帰省し、馴染みの神社へ初詣に行くのですが、今回は赤ちゃんがまだ小さいので東京のアパートで過ごすことにしました。

家族でゆっくりと静かな年越しになるのかな...と思いきや。 赤ちゃん目当てに、親族が我が家へ大集合!こんな狭いアパートに寝泊まりをし、みんなで食卓を囲み、ワイワイと賑やかな年末年始のお休みとなりましたicon14

甥っ子も来ていたのですが、子どもが集まるとやっぱり始まりますicon10
ケンカです!!娘も負けじと騒ぐので、もう大変です...face03 赤ちゃんはそんな中で過ごしているので鍛えられますね(苦笑)

立場が変われば...

今回、迎える側の立場になって色々な大変さを知りました。

寝る場所は?お布団は足りる?荷物の置き場は?大量の洗濯物は?椅子が足りない?ご飯はどうするの?どこへ出掛ける?車に全員乗れる?などなど...
人数も多かったので、食費もすごくかかりましたface08 想像以上でビックリです。 今まで実家で本当にお世話になっていたんだなと身に染みました。

立場が変われば、感じること・思うことも変わります。 年末年始は身をもって体験し、大事なことを教わりましたicon12 まだまだ学ぶことも多いですが、そういった気付きを大切に。今年も色々な経験をしていけたらと思います。
_______________________________________

住まいづくりのご相談は
こちらのホームページからお気軽にどうぞ。
https://atrashome.co.jp/



Posted by アトラスホーム. at 2018年01月11日10:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。