いい刺激になりました

こんにちは

アトラスホーム長岡ですface01

先日弊社代表松下と日本では比較的有名な(怒られますかねicon10
建築家の『工藤和美』さん(シーラカンスK&H代表)
のセミナーに参加してきました
いい刺激になりました
いい刺激になりました

セミナーの内容は工藤さんの最近の作品の
紹介とその作品にまつわるエピソードが
主なものでした

紹介された作品は3作品
いい刺激になりました
千葉商科大学のカフェ
いい刺激になりました
広島県府中市の道の駅
いい刺激になりました
宮城県 宮野森小学校

共通していたのは
①3作品とも『木造』の建築物ということ
②材木の素地を見せることで木本来の暖かさや柔らかさを表現
③細かな間仕切をしないオープンなスペース造り
というところでした

考えや着眼点などはさすがだと思いました が
私たちがお手伝いしているのは
個人のお客様のお家造りですので
すべてを取り入れることは不可能ですが
お住まいいただくお客様が楽しく・快適に
暮らしていただける空間づくりのエッセンスは
しっかり感じ取ることができましたface02

今後の業務に生かしていきたいと
思うと同時になかなかこのような機会に
出会えないのでセミナーに誘っていただいた
松下に感謝ですface01

住まいづくりのご相談はこちらから!
https://atrashome.co.jp/










Posted by アトラスホーム. at 2018年02月13日18:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。