地区の綱打ち作業中!

こんにちは
アトラスホームの高信です。

今日は、先日の日曜日に行われた
私の住む地区の『綱打ち』をご紹介します。

地区の三叉路に鎮座する『道祖神』
四隅には、小宮祭で建てられた御柱があり
柱の回りを飾り綱で巻きます。

その綱を一年に一回新調します。

公会所の庭での作業です。

地区の綱打ち作業中!

地区の綱打ち作業中!

地区の綱打ち作業中!


いよいよ綱がよられていきます。
ヨイショ・ヨイショと掛け声と共に❢

地区の綱打ち作業中!

御幣の代わりにお化粧した藁です。

そして
御柱の回りの巻いていきます。

地区の綱打ち作業中!

地区の綱打ち作業中!

とてもきれいに完成しましたicon22
 
作業の後の直来会も
今日の綱に出来栄えを反省しながら
お酒も入り、おおいに盛り上がりますicon14

アトラスホームのお客様でもお家を建てた後
地区での行事やお祭りに参加して
楽しまれている方のお話しをよく聞きますよhealth

お祭り最高です!

――――――――――――――――――――――

そして
お家作りをご検討中で、ご相談をしたい皆様は
お気軽に下記のURLをクリックして下さい。

https://atrashome.co.jp/



同じカテゴリー(水 高信さん)の記事画像
ピンク色の甘いイチゴ『淡雪』!
春の訪れを感じます!
私の誕生日を祝ってもらいました!
今週末3/4(土)・3/5(日)は長野市松岡地区と川中島地区にて完成見学会を開催します!
ふるさとの味『ほしいも』を送ってもらいました!
電子レンジを使って(レンチン)料理を作ってみました!
同じカテゴリー(水 高信さん)の記事
 ピンク色の甘いイチゴ『淡雪』! (2023-03-22 12:00)
 春の訪れを感じます! (2023-03-15 16:47)
 私の誕生日を祝ってもらいました! (2023-03-08 19:03)
 今週末3/4(土)・3/5(日)は長野市松岡地区と川中島地区にて完成見学会を開催します! (2023-03-01 16:27)
 ふるさとの味『ほしいも』を送ってもらいました! (2023-02-22 17:58)
 電子レンジを使って(レンチン)料理を作ってみました! (2023-02-15 18:47)

Posted by アトラスホーム. at 2018年10月06日11:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。