いよいよ始まります PART2

こんにちは
アトラスホーム長岡ですface01

先週に引き続き今週も新年度にご入居予定の
お客様の地鎮祭に同席させていただきましたface01
いよいよ始まります PART2
いよいよ始まります PART2

お建て替えのお客様で今までお住まいの間取りと
今度新築される建物の間取りがほとんど一緒face08
になります

当時間取りを考えて作った家に住んでいたので
新築する際は使いやすい間取りを敢て変える必要がなく
どちらかというと建物の性能面が大分悪いので(築50年の家でした)
快適に住めるようにその点を改善するためのお建て替えです

使い勝手というのは今でも昔でも
使う人が変わらなければ変える必要が
ないのだと思うのと同時に家事導線は
効率重視と言われますが今回のお客様の
お家造りのお手伝いをさせていただく中で
効率より慣れの部分が大きいのかと思いました

家造りはこと、新しいものに目が行きがちですが
古きモノやコトも大事にしていきたいのもですね
いよいよ始まります PART2

素敵なお住まいが完成することをご祈念しました
T様おめでとうございます!

いよいよ着工ですface02

住まいづくりのお悩みやご相談はこちらから
https://atrashome.co.jp/








同じカテゴリー(火 長岡さん)の記事画像
上田エリアまたまたお目見えしました
2020年最初の
時代とともに良くなります!
準備が整いました
家族みんなが喜ぶように
この時期なのに!
同じカテゴリー(火 長岡さん)の記事
 上田エリアまたまたお目見えしました (2020-02-11 16:00)
 2020年最初の (2020-02-07 17:39)
 時代とともに良くなります! (2020-02-04 18:07)
 準備が整いました (2020-01-28 16:00)
 家族みんなが喜ぶように (2020-01-21 16:00)
 この時期なのに! (2020-01-14 16:00)

Posted by アトラスホーム. at 2018年10月30日17:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。