アトラスホームの工法の強み

こんにちは
アトラスホーム長岡ですface01

12月だというのに外の気温は
何と20℃!face08

屋外での仕事がほとんどのわたしたちにとっては
大変ありがたいことですが、そうはいっても・・・汗

新年度にお引渡し予定のお客様の
上棟が昨日行われましたface01

以前のブログでもご紹介しましたが
こちらの現場は旧長野市街地では
よくある入口が狭い『狭小地』なので
通常の重機を使用した工事ができませんので
今回はそのような敷地の場合に対応できる
作業車を使用しての上棟工事でした
アトラスホームの工法の強み
アトラスホームの工法の強み

住宅会社の中には工法などにより
狭小地の作業ができないところもありますが
アトラスホームはそのような状況でも
柔軟に対応できる木造軸組み工法ですので
敷地の形状で住まいづくりを断念するような
ことはありませんface01
安心してお任せください!

完成は4月上旬を予定しています
もちろん見学会もお施主様のご厚意で
行うことになっています

同じようなケースのお客さまがいらしゃれば
大変参考になるのではないでしょうか?

M様上棟おめでとうございます
完成まで今しばらくお待ちください

住まいづくりのお悩みご相談はこちらから
https://atrashome.co.jp/







同じカテゴリー(火 長岡さん)の記事画像
上田エリアまたまたお目見えしました
2020年最初の
時代とともに良くなります!
準備が整いました
家族みんなが喜ぶように
この時期なのに!
同じカテゴリー(火 長岡さん)の記事
 上田エリアまたまたお目見えしました (2020-02-11 16:00)
 2020年最初の (2020-02-07 17:39)
 時代とともに良くなります! (2020-02-04 18:07)
 準備が整いました (2020-01-28 16:00)
 家族みんなが喜ぶように (2020-01-21 16:00)
 この時期なのに! (2020-01-14 16:00)

Posted by アトラスホーム. at 2018年12月04日16:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。