赤い実のなる木!

こんにちは
アトラスホームの高信です。

「長野の冬」というような朝でしたicon04
雪がちらちらと舞おりる。。。やな季節です
それでも朝通勤する道中で「赤い実」を発見!

可愛い『サンシュユ』の木の実です。

赤い実のなる木!

赤い実のなる木!

◆生薬としても使われる「サンシュユ」の赤い実は
 若いと酸味がとても強く渋くて食べられませんが
 完熟すると程よい酸味となり生食が出来ます。

◆乾燥させた実をお湯で戻してお茶にしたり、ジャ
 ムや果実酒などにも使われますhealth

次は縁起物の『ナンテン(南天)』の実です。

赤い実のなる木!

◆南天のど飴でも知られているように、ナンテンの
 成分は生薬となり「咳止めの効果」持つことから
 古くから薬効のある植物として重宝されています。

今年も余すとこ15日です。
一年があっと言う間に過ぎました。
来年もお家作りに精一杯従事することを
今日誓ったところですicon21

来年も頑張るぞ!

◪◪◪ ◪◪◪ ◪◪◪ ◪◪◪ ◪◪◪ ◪◪◪ ◪◪◪ ◪◪◪ ◪◪◪ 

そして、お家作りをご検討されている方
ご相談はお気軽に下記のURLをクリックしてください。
https://atrashome.co.jp/



同じカテゴリー(水 高信さん)の記事画像
ピンク色の甘いイチゴ『淡雪』!
春の訪れを感じます!
私の誕生日を祝ってもらいました!
今週末3/4(土)・3/5(日)は長野市松岡地区と川中島地区にて完成見学会を開催します!
ふるさとの味『ほしいも』を送ってもらいました!
電子レンジを使って(レンチン)料理を作ってみました!
同じカテゴリー(水 高信さん)の記事
 ピンク色の甘いイチゴ『淡雪』! (2023-03-22 12:00)
 春の訪れを感じます! (2023-03-15 16:47)
 私の誕生日を祝ってもらいました! (2023-03-08 19:03)
 今週末3/4(土)・3/5(日)は長野市松岡地区と川中島地区にて完成見学会を開催します! (2023-03-01 16:27)
 ふるさとの味『ほしいも』を送ってもらいました! (2023-02-22 17:58)
 電子レンジを使って(レンチン)料理を作ってみました! (2023-02-15 18:47)

Posted by アトラスホーム. at 2018年12月15日10:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。