今年初着工です!

みなさん こんにちは(・∀・)

アトラスホームの一ノ瀬です!

本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m


今朝は降りましたね~

私の住んでいる中野市では、なんと20cm以上も積もっており
新年一発目の雪かきを行うことになりました(;一_一)

一ノ瀬邸のある分譲地には、幅員5mの共有の道路が
25mほどありまして、普段は子供たちの格好の遊び場なんですが
今朝の様に雪が積もると大変なんです・・・。

私が一番早く出勤するもので、大体雪かきは私の仕事になります(;´∀`)

1時間の雪かきを終えて、いざ出勤したところ、今度は渋滞が待っていました・・・。

普段の倍以上の2時間も掛かってしまい、始業時間ギリギリの出社となりました(;・∀・)

これから2ヶ月ほど続くとなりますと、憂鬱ですね・・・。

みなさんも余裕のある出勤で、安全運転を心がけましょう!


お話は変わりまして・・・

年明けから着工した現場があります!

この時期は積雪や低温など、他の季節とは異なる条件下で工事を進めていきます。

当然、工期も余裕を持って組む必要があり
特に基礎工事は、天候の影響を直に受けるため
事前の打合せが重要です。

今回の現場はGWも挟みますので、5月下旬に完成予定です。

現場の都合上、久しぶりの手組み上棟も予定しています。

またご紹介していきたいと思います!

気を引き締めて、管理していきますよー

今年初着工です!





同じカテゴリー(水 一ノ瀬さん)の記事画像
なるべくお金が掛からないように
出費がかさみます・・・
玄関の引き立て役
今日から新元号ですね!
みなさんの支えがあってこそ
親子二代の鯉のぼり
同じカテゴリー(水 一ノ瀬さん)の記事
 今までお世話になりました (2019-06-02 17:00)
 なるべくお金が掛からないように (2019-05-22 09:00)
 出費がかさみます・・・ (2019-05-15 11:08)
 玄関の引き立て役 (2019-05-08 16:53)
 今日から新元号ですね! (2019-05-01 15:01)
 みなさんの支えがあってこそ (2019-04-24 15:05)

Posted by アトラスホーム. at 2019年01月09日15:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。