さようなら。そして、ありがとう。

こんにちは♪アトラスホームの伊藤です。

近所の桜並木がちょうど見頃な感じで
春の訪れを感じますicon12楽しみですね~

さようなら。そして、ありがとう。

娘の通う保育園でも「卒園式」があり
年長さんが小学校という新しい環境に
旅立つ姿を、娘は見送っていましたface01

「卒園・卒業」そして「入園・入学」
迎える皆さん、おめでとうございますicon14

子ども達のとりまく環境が
大きく変わる時期でもあり、親としては
心配な面も沢山あると思いますがicon10
子ども達の成長が垣間見える
嬉しい変わり目でもあると思いますface02

さようなら。そして、ありがとう。

実は娘も、3月で保育園を転園します。
4月からは引越し先近くの新しい保育所に
通うことになっています。

なので年少なのですが、プチ卒園状態で
クラスのお友達や先生とお別れですicon10
さようなら。そして、いっぱい
遊んでしてくれて、ありがとう!ですねface02

いよいよ保育園も残り2日となり、
私もとっても寂しくなってきましたface03

肝心の娘の反応はというと...
「やっと新しい保育園だね。楽しみicon14
す、すごい!この前向きな姿に感動ですface08

私の方がウジウジしていて情けないです(笑)
娘のたくましさに勇気づけられました!
変化を楽しむことの大切さを学びました~
何事も前向きにとらえれば、
感じ方も変わりますからねicon12

▽2年前の入園当初と今を比べる
さようなら。そして、ありがとう。

娘も随分と大きくなりました。
そして歩き慣れた公園ともサヨナラです。
_______________________________________
住まいづくりのご相談はこちらの
ホームページからお気軽にどうぞ。




同じカテゴリー(月 伊藤さん)の記事画像
大切な衣類も想いも、次の方へと繋ぐ・・・
卒業おめでとうございます!
家族で行事やイベントを楽しむために
3月4日(土)・5日(日)2会場同時開催 完成見学会
早めの対策で、少しでも軽減したい
ネット検索だけでは得られない安心感
同じカテゴリー(月 伊藤さん)の記事
 大切な衣類も想いも、次の方へと繋ぐ・・・ (2023-03-20 14:05)
 卒業おめでとうございます! (2023-03-13 14:38)
 家族で行事やイベントを楽しむために (2023-03-06 13:44)
 3月4日(土)・5日(日)2会場同時開催 完成見学会 (2023-02-27 14:19)
 早めの対策で、少しでも軽減したい (2023-02-20 13:51)
 ネット検索だけでは得られない安心感 (2023-02-13 16:07)

Posted by アトラスホーム. at 2019年03月28日11:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。