観葉植物でお部屋は幸せ気分!

こんにちは アトラスホームの高信です
今日は『クロトン』をご紹介します!

■クロトンは
多彩の色を持つ美しい観葉植物です。
クロトンの和名である
『ヘンヨウボク(変葉木)』
この美しい葉に由来しています。

 ※アトラスホームの会社玄関の様子です ↓ ↓ ↓

観葉植物でお部屋は幸せ気分!
 
 【暑さには強いですが耐寒性はありません!】
 
  ◆熱帯性植物のため
  冬越しには10℃以上の気温が必要で
  冬場は室内での管理が基本になります。

  寒さに注意さえすればstar
  基本的には育てやすい植物です。

 【クロトンの代表的な品種!】
 
◆世界では1,000種類以上の品種があり
国内でも200種類近い品種があります。
園芸上、葉の形で
大きく幾つかの系統に分類されています。

・紅葉系の『アケボノ』
・長葉系の『オウハンヨウ』
・らせん形の『キラセン』
などがあります。
 
 【クロトンの花言葉は?】 

★『妖艶』・『艶っぽい』health
という花言葉を持っており
美しい葉色や班模様を持つ艶やかな姿の
クロトンにぴったりですよね。

★★★観葉植物をお部屋に置いて幸せ気分!★★★

❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑

そして、お家作りをご検討されている皆様
お気軽に、下記のURLをクリックして下さい。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://atrashome.co.jp/



同じカテゴリー(水 高信さん)の記事画像
ピンク色の甘いイチゴ『淡雪』!
春の訪れを感じます!
私の誕生日を祝ってもらいました!
今週末3/4(土)・3/5(日)は長野市松岡地区と川中島地区にて完成見学会を開催します!
ふるさとの味『ほしいも』を送ってもらいました!
電子レンジを使って(レンチン)料理を作ってみました!
同じカテゴリー(水 高信さん)の記事
 ピンク色の甘いイチゴ『淡雪』! (2023-03-22 12:00)
 春の訪れを感じます! (2023-03-15 16:47)
 私の誕生日を祝ってもらいました! (2023-03-08 19:03)
 今週末3/4(土)・3/5(日)は長野市松岡地区と川中島地区にて完成見学会を開催します! (2023-03-01 16:27)
 ふるさとの味『ほしいも』を送ってもらいました! (2023-02-22 17:58)
 電子レンジを使って(レンチン)料理を作ってみました! (2023-02-15 18:47)

Posted by アトラスホーム. at 2019年11月09日09:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。