私たちにちょうどいい家づくり~天井高さ①~

こんにちは♪アトラスホームの伊藤です。

~私たちにちょうどいい家づくり~
今回は私事ながら、自身の家づくりの
「天井高さ」についてご紹介します。

私たちにちょうどいい家づくり~天井高さ①~

我が家の天井高さ、とっても低いんです!

えっ!?高いではなく、低い?
と驚かれる方も多いかと思いますface08 でも
実はコレ自信のある「こだわり」ですicon12

◆天井高さ一覧◆
一番低い所でキッチン:約2.1m
トイレ・洗面所・WIC:2.25m
ダイニング・和室:2.3m
居室:勾配天井(約1.6~3m)

改めて数値だけ見ると…やっぱり低いface07
でも大丈夫なんです!むしろ快適です(笑)

▽江戸東京たてもの園「前川國男の自邸」▽
私たちにちょうどいい家づくり~天井高さ①~

以前、「江戸東京たてもの園」にある
建築家「前川國男の自邸」を見学した際に
低い天井からの吹抜け空間の居心地の
良さに心惹かれたことを思い出しましたicon12

我が家も、低くて細長い玄関を通り扉を
開けると吹抜けのあるリビングに繋がります。
洞穴効果で開放感抜群です!!

低い天井、実際に体感してみると意外に
平気ですよ。私はむしろ好きですface02
(でもあくまで主観なので、背の高い方や
高い天井が好きな方にはおススメしません)

しかも、低い天井ならではの良さが色々と
あります!そちらは次回のブログで...

私たちにちょうどいい家づくり~天井高さ①~

住まいづくりを進める中で、色々な迷いや
悩みがあると思います。土地選びや、
毎月の支払のこと、間取りのこと、
そして住宅設備や素材・インテリアなど
本当に沢山の選択が必要になってきます。

沢山の決断をすることは、本当に本当に
大変なことだと思うのですが、
自分たちが大切な時間を過ごす家づくりに
欲張りになって欲しいと思いますface06

ご自身のこだわりや思いがつまった
住まいづくりを楽しむことが出来れば
きっとご家族皆さんに愛される家になって
いくのでは!?と思っていますicon12

どうぞあきらめずに、可能性を広げる
という考え方でどんどんご相談ください!

そのご家族にフィットする暮らしの住まいを
一緒に考えていければ嬉しく思います。
せっかくの住まいづくりですからね♪
楽しく!こだわってしまいましょうicon14
_______________________________________
住まいづくりのご相談はこちらの
ホームページからお気軽にどうぞ。




同じカテゴリー(月 伊藤さん)の記事画像
大切な衣類も想いも、次の方へと繋ぐ・・・
卒業おめでとうございます!
家族で行事やイベントを楽しむために
3月4日(土)・5日(日)2会場同時開催 完成見学会
早めの対策で、少しでも軽減したい
ネット検索だけでは得られない安心感
同じカテゴリー(月 伊藤さん)の記事
 大切な衣類も想いも、次の方へと繋ぐ・・・ (2023-03-20 14:05)
 卒業おめでとうございます! (2023-03-13 14:38)
 家族で行事やイベントを楽しむために (2023-03-06 13:44)
 3月4日(土)・5日(日)2会場同時開催 完成見学会 (2023-02-27 14:19)
 早めの対策で、少しでも軽減したい (2023-02-20 13:51)
 ネット検索だけでは得られない安心感 (2023-02-13 16:07)

Posted by アトラスホーム. at 2019年12月12日11:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。