お家作りの最初の検測作業!

こんにちは、アトラスホームの高信です。

朝晩がとても寒くて、歩いて通勤する際は
毛糸の帽子と手袋がかかせません。

それと、年末年始まで3週間を切りました
一年がとても速く過ぎていきます。。。icon20

アトラスホームでは毎年12月は
社内での打合せと現場での仕事も
せわしく動いていきます。

さて先日、私の担当業務である
『基礎型枠の検測』の作業に行って来ました。

千曲市のS様のお家です。

お家作りの最初の検測作業!

型枠の外側から敷地境界までの離隔や
型枠高さなどを図面をもとに測定します。

お家作りの土台の部分なので
入念な確認作業を行いますdiary

これから
お客様の夢のマイホーム作りが始まります。
りっぱなお家の完成をめざしstar
各工程毎、社員全員が気を引き締めて
作業をしていきたいと思います。

◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪
 
そして、お家作りをご検討されている方の
さまざまなご相談を受けたまわります。

お気軽に下記のURLをクリックして下さい。


https://atrashome.co.jp/




同じカテゴリー(水 高信さん)の記事画像
ピンク色の甘いイチゴ『淡雪』!
春の訪れを感じます!
私の誕生日を祝ってもらいました!
今週末3/4(土)・3/5(日)は長野市松岡地区と川中島地区にて完成見学会を開催します!
ふるさとの味『ほしいも』を送ってもらいました!
電子レンジを使って(レンチン)料理を作ってみました!
同じカテゴリー(水 高信さん)の記事
 ピンク色の甘いイチゴ『淡雪』! (2023-03-22 12:00)
 春の訪れを感じます! (2023-03-15 16:47)
 私の誕生日を祝ってもらいました! (2023-03-08 19:03)
 今週末3/4(土)・3/5(日)は長野市松岡地区と川中島地区にて完成見学会を開催します! (2023-03-01 16:27)
 ふるさとの味『ほしいも』を送ってもらいました! (2023-02-22 17:58)
 電子レンジを使って(レンチン)料理を作ってみました! (2023-02-15 18:47)

Posted by アトラスホーム. at 2019年12月14日09:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。