冬の通勤途中での情景!

こんにちは
アトラスホームの高信です。

今年は暖冬のうえに降雪もなく
ネットニュースでは国体がピンチ!
冬の富山国体のスキー競技が
雪不足のため開催が間に合うかとicon14

何と国体選手は事前練習を
長野県でやっているとか

昨日は長野市では日中に突然辺りが暗くなり
なんと、ヒョウが降ってきましたicon08

異常気象が続く。。。今日この頃です。

さて先日は
私の担当業務であります
「基礎型枠の検測」に行ってきました。

上田市のY様邸の状況です。

冬の通勤途中での情景!

●型枠位置や高さ
●配筋状況

などを図面にチェックを入れながら
いろんな角度から細部にわたり検査をします。

また安全管理面でも抜かりがないか
敷地回りの安全柵や入口のバリケード等を
念入りに見てまわります。

いよいよ、お客さまの
夢のお家作りのスタートです。
その大変重要な土台の部分なので
入念な確認作業を心掛け
毎回気を引き締めて作業をしています。

話はかわり、私の会社への通勤途中ですが
冬ならではの情景です。

冬の通勤途中での情景!

アオキの生垣の天端部分に霜がおりていて
幻想的の風情をかもしだしていました。

冬の通勤途中での情景!

次はカエデの葉っぱが落葉して
地面いっぱいに敷き詰められていますstar

ごく身近な所でも注意して観察すると
すばらしい状況を見ることができますよ。

❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑

そして、お家作りをご検討されている皆様
お気軽に、下記のURLをクリックして下さい。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://atrashome.co.jp/




同じカテゴリー(水 高信さん)の記事画像
ピンク色の甘いイチゴ『淡雪』!
春の訪れを感じます!
私の誕生日を祝ってもらいました!
今週末3/4(土)・3/5(日)は長野市松岡地区と川中島地区にて完成見学会を開催します!
ふるさとの味『ほしいも』を送ってもらいました!
電子レンジを使って(レンチン)料理を作ってみました!
同じカテゴリー(水 高信さん)の記事
 ピンク色の甘いイチゴ『淡雪』! (2023-03-22 12:00)
 春の訪れを感じます! (2023-03-15 16:47)
 私の誕生日を祝ってもらいました! (2023-03-08 19:03)
 今週末3/4(土)・3/5(日)は長野市松岡地区と川中島地区にて完成見学会を開催します! (2023-03-01 16:27)
 ふるさとの味『ほしいも』を送ってもらいました! (2023-02-22 17:58)
 電子レンジを使って(レンチン)料理を作ってみました! (2023-02-15 18:47)

Posted by アトラスホーム. at 2020年01月18日09:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。