観葉植物でお部屋は幸せ気分!

こんにちは、アトラスホームの高信です

新コロナウイルスの話題で毎日大変です。
会社での振舞いも社員一同
最新の注意をはらい個々のメンバーの
位置関係も一定の距離をおき作業や
仕事をおこなっています

今日は私の大好きな観葉植物の
『サルメントーサ』をご紹介します

※アトラスホームの会社玄関の様子です。

観葉植物でお部屋は幸せ気分!

■一見、普通の植物にみえますが
多肉植物の仲間です。サルメントーサは
黄色の斑入りのギザギザ葉っぱが
特徴的で秋になるとピンク色に紅葉します
からとってもきれいになります。

【サルメントーサの育て方?】 

サルメントーサはクラッスラ属のひとつで
花月(金のなる木)や火祭りの仲間です。
順調に育つと、空を目指すように
ぐんぐん上に向かって伸びていきます。
日当りの良い場所に置いておくのが
基本です。ただし湿度には少し弱い
傾向がありますので注意が必要です。

【水やりの方法は?】
 
水やりは5~10日に1回くらいのペースで
よいです。雨に当ることがあるのであれば
水やりの頻度を調整してください。
基本的に土が乾いたらます水をあげます。


【サルメントーサを挿し木で増やす!】 

サルメントーサを増やしたいなら挿し木に
よりかなりの確率で根づいてくれます。
また、適度に茎をカットしてあげると
株の方の切り口付近から
脇芽が出てくることもあります。


★★★観葉植物をお部屋に置いて
幸せ最高な気分!★★★


❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑

そして、お家作りをご検討されている皆様
お気軽に下記URLをクリックして下さい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://atrashome.co.jp/





同じカテゴリー(水 高信さん)の記事画像
ピンク色の甘いイチゴ『淡雪』!
春の訪れを感じます!
私の誕生日を祝ってもらいました!
今週末3/4(土)・3/5(日)は長野市松岡地区と川中島地区にて完成見学会を開催します!
ふるさとの味『ほしいも』を送ってもらいました!
電子レンジを使って(レンチン)料理を作ってみました!
同じカテゴリー(水 高信さん)の記事
 ピンク色の甘いイチゴ『淡雪』! (2023-03-22 12:00)
 春の訪れを感じます! (2023-03-15 16:47)
 私の誕生日を祝ってもらいました! (2023-03-08 19:03)
 今週末3/4(土)・3/5(日)は長野市松岡地区と川中島地区にて完成見学会を開催します! (2023-03-01 16:27)
 ふるさとの味『ほしいも』を送ってもらいました! (2023-02-22 17:58)
 電子レンジを使って(レンチン)料理を作ってみました! (2023-02-15 18:47)

Posted by アトラスホーム. at 2020年04月01日09:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。