大変お待たせいたしました!PART 2

こんにちは
アトラスホーム長岡です

先週に引き続き今週は長野市三才地区で
お引き渡しをさせていただきました

こちらのお客様は親御様がお持ちの
敷地をお借りしてご実家の敷地内
(いわゆるスープの冷めない距離)
にご建築いただきましたface02

敷地が広くないと難しいですが
土地購入費がかからないので
親御様には本当に感謝ですね!

親御様の近くに住むメリットは
たくさんありますがやはり
お子様の面倒を見ていただける
ことに尽きます
特に共働きのご家庭では保育園の
送り迎えだったり小学校から
下校後、パパママが帰るまで
親御さん家にいさせてもらったり

何から何までお願いするのは
どうかと思いますが少し助けてもらうだけでも
ありがたいですね!
大変お待たせいたしました!PART 2
大変お待たせいたしました!PART 2
大変お待たせいたしました!PART 2

K様お引き渡しおめでとうございます!


住いづくりのお悩みやご相談
はこちらまで
https://atrashome.co.jp/





同じカテゴリー(金 長岡さん)の記事画像
東御にいらしたらぜひお立ち寄りください
みさんさんはどうされますか?
みなさんもうお済ですか?
今週末は完成見学会がありますよ!
火災保険は火災時だけ?
長野灯明まつりにいってきました
同じカテゴリー(金 長岡さん)の記事
 東御にいらしたらぜひお立ち寄りください (2023-04-14 16:00)
 みさんさんはどうされますか? (2023-03-17 16:00)
 みなさんもうお済ですか? (2023-03-10 17:50)
 今週末は完成見学会がありますよ! (2023-03-03 17:30)
 火災保険は火災時だけ? (2023-02-24 16:00)
 長野灯明まつりにいってきました (2023-02-17 16:30)

Posted by アトラスホーム. at 2021年01月29日16:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。