6月12日(土)・13日(日)長野市安茂里地区 完成見学会

こんにちは♪アトラスホームの伊藤です。

今年の春に小学一年生になった娘。
5月からは「タブレット授業」が始まり
ましたicon12イマドキの小学生は1年生から
毎日タブレット持参で学校に行きますicon14

6月12日(土)・13日(日)長野市安茂里地区 完成見学会

教室には大きなモニターが設置されていて
先生と生徒でタブレット内で共有しながら
授業が進められていますface08 す、すごい!

また、今は全校集会なども出来ないので
教室に居ながら「Zoom(ズーム)」を使い
校長先生のお話を聞いたりしています。

これがイマドキの当たり前の授業風景icon12
地域によっては設備整備が進まない所も
あるかと思いますが、着実にこの流れは
きていますね。子ども達の順応性には
本当に驚かされます!すごいですicon10

そして、家づくりも変化していきますicon25
変わる事・変わらない事。より良く
変化するのはアリだと思います!!

今週末はアトラスホームの完成見学会が
開催されますので、イマドキの家づくりを
ぜひご体感ください!

6月12日(土)・13日(日)長野市安茂里地区 完成見学会

「完全自由設計の醍醐味を体感できます」

完成見学会(雨天決行)
日程:6月12日(土)13日(日)
時間:10:00~16:00
場所:長野市安茂里地区


●トータルコーディネートが出来る家●
ファッションと同様に住まいの外観・内装
をトータルコーディネートicon12 センスが良く
とても気持ちの良い住まいが完成です!

●広々LDKは子育て世代の憧れです●
おウチ時間もゆったり快適に。広々とした
LDKはご家族皆さんのくつろぎの場にface06

ホームページのイベント情報から会場までの
ルートをご覧頂けますので、ご家族
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
_______________________________________
住まいづくりのご相談はこちらの
ホームページからお気軽にどうぞ。
https://atrashome.co.jp/




同じカテゴリー(月 伊藤さん)の記事画像
大切な衣類も想いも、次の方へと繋ぐ・・・
卒業おめでとうございます!
家族で行事やイベントを楽しむために
3月4日(土)・5日(日)2会場同時開催 完成見学会
早めの対策で、少しでも軽減したい
ネット検索だけでは得られない安心感
同じカテゴリー(月 伊藤さん)の記事
 大切な衣類も想いも、次の方へと繋ぐ・・・ (2023-03-20 14:05)
 卒業おめでとうございます! (2023-03-13 14:38)
 家族で行事やイベントを楽しむために (2023-03-06 13:44)
 3月4日(土)・5日(日)2会場同時開催 完成見学会 (2023-02-27 14:19)
 早めの対策で、少しでも軽減したい (2023-02-20 13:51)
 ネット検索だけでは得られない安心感 (2023-02-13 16:07)

Posted by アトラスホーム. at 2021年06月07日13:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。