工事の安全を祈念して

こんにちは
アトラスホーム長岡です

今年度末(2022年3月)のご入居に向けて
工事を開始するお客様の地鎮祭を先日
執り行いました

ここ最近多いケースですが
ご実家の近くまたは同敷地内で
別棟で建築するというかたちです

親世帯・子世帯それぞれにメリットが
あるので今後も増えていきそうな
感じがします

同敷地内の場合土地があるからと言って
簡単に住宅が建てられるわけではなく
事前の調査や各種申請など時間を
要する項目が多いので前もって
時間にゆとりを持った計画をしていただく
ことをお勧めします
工事の安全を祈念して
工事の安全を祈念して
工事の安全を祈念して

工事の安全と素敵なマイホームが完成
することを祈念しました

S様地鎮祭おめでとうごさいます
お子様の新入学に間に合うように
工事進めてまいります


また今週末は長野市村山地区で
11月度の『完成見学会』を開催します
https://atrashome.co.jp/event/
お施主様のこだわりたっぷりのお住まいです
これからご検討いただく皆様にも
ご参考になることがたくさんありますので
ご家族皆様でご都合つけてお出掛けください
工事の安全を祈念して

住いづくりのお悩みやご相談は
こちらからどうぞ
https://atrashome.co.jp/


同じカテゴリー(金 長岡さん)の記事画像
東御にいらしたらぜひお立ち寄りください
みさんさんはどうされますか?
みなさんもうお済ですか?
今週末は完成見学会がありますよ!
火災保険は火災時だけ?
長野灯明まつりにいってきました
同じカテゴリー(金 長岡さん)の記事
 東御にいらしたらぜひお立ち寄りください (2023-04-14 16:00)
 みさんさんはどうされますか? (2023-03-17 16:00)
 みなさんもうお済ですか? (2023-03-10 17:50)
 今週末は完成見学会がありますよ! (2023-03-03 17:30)
 火災保険は火災時だけ? (2023-02-24 16:00)
 長野灯明まつりにいってきました (2023-02-17 16:30)

Posted by アトラスホーム. at 2021年11月05日16:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。