こどもみらい住宅支援事業がはじまりました PART2

こんにちは
アトラスホーム長岡です

先週に引き続き今週も
『こどもみらい住宅支援事業』についてです

この制度はどなたにも無条件で補助金が
受け取れるものではありません

以下の条件に当てはまる世帯が対象です
①子育て世代・・・・・18歳未満の子を有する世帯

②若者夫婦世帯・・・夫婦のいずれかの年齢が39歳以下の世帯

(①・②いづれも令和3年4月1日現在で)

そして
一定の期間内に事業者登録をした
建築業者と建築請負契約を締結し
工事を着工したものに限定されます

これからマイホームを検討される際に
上記の条件や期間をしっかり確認して
補助金を有効に活用されることを
お勧めします

あくまで国の予算枠内での交付になりますので
予算額に達した段階で受付終了になってしまいます

次回は補助金額の違いについて
ご説明します

住まいづくりのお悩みご相談は
こちらからどうぞ
https://atrashome.co.jp/




同じカテゴリー(金 長岡さん)の記事画像
東御にいらしたらぜひお立ち寄りください
みさんさんはどうされますか?
みなさんもうお済ですか?
今週末は完成見学会がありますよ!
火災保険は火災時だけ?
長野灯明まつりにいってきました
同じカテゴリー(金 長岡さん)の記事
 東御にいらしたらぜひお立ち寄りください (2023-04-14 16:00)
 みさんさんはどうされますか? (2023-03-17 16:00)
 みなさんもうお済ですか? (2023-03-10 17:50)
 今週末は完成見学会がありますよ! (2023-03-03 17:30)
 火災保険は火災時だけ? (2023-02-24 16:00)
 長野灯明まつりにいってきました (2023-02-17 16:30)

Posted by アトラスホーム. at 2022年02月04日16:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。