次なる方へ、せめてもの気持ちとして

こんにちは♪アトラスホームの伊藤です。

私の住む地域の本日の最高気温は24℃icon10
さすがに子ども達は半袖に半ズボンを
着て行きましたicon01 春ですね~

久しぶりの半袖を下の子に渡したら
「ねぇ、ママこれ見て」パツパツな姿に
思わず二人で苦笑face08 お腹をなでなでして
大きめサイズに着替え直しましたicon12

衣替えは、子どもの成長を実感できて
嬉しいですね。頼もしい姿に大笑いでしたicon14

次なる方へ、せめてもの気持ちとして

我が家では、子ども達の着る服の多くが
家族や身近な友人からの頂き物ですicon12

大事に使っていた思い出の衣類を
お下がりとして使わせてもらい感謝しか
ありません。本当に助かりましたface06

特に乳児期の初めての育児中は、何かと
手一杯なので、嬉しいサポートでしたface02

あっという間にサイズアウトしてしまう
子ども達の洋服icon10 色々な思い出も沢山
なのですが、綺麗で状態の良い物や普段
あまり着なかった物は仕分けをして
大事に着てもらえるどなたかに
お渡ししたいなと思いますicon25

次なる方へ、せめてもの気持ちとして

アトラスホームでも事務所の2階で
子供服交換会「アトラスクローゼット」
常時開催しておりますicon12

ご持参頂いた数と同じ数、別の物をお持ち
帰り頂くことが出来ます!詳しくはこちらの
ブログをご覧下さいね。↓↓↓
https://atrashome.naganoblog.jp/e2330356.html
______________________________________
住まいづくりのご相談はこちらの
ホームページからお気軽にどうぞ。
https://atrashome.co.jp/



同じカテゴリー(月 伊藤さん)の記事画像
大切な衣類も想いも、次の方へと繋ぐ・・・
卒業おめでとうございます!
家族で行事やイベントを楽しむために
3月4日(土)・5日(日)2会場同時開催 完成見学会
早めの対策で、少しでも軽減したい
ネット検索だけでは得られない安心感
同じカテゴリー(月 伊藤さん)の記事
 大切な衣類も想いも、次の方へと繋ぐ・・・ (2023-03-20 14:05)
 卒業おめでとうございます! (2023-03-13 14:38)
 家族で行事やイベントを楽しむために (2023-03-06 13:44)
 3月4日(土)・5日(日)2会場同時開催 完成見学会 (2023-02-27 14:19)
 早めの対策で、少しでも軽減したい (2023-02-20 13:51)
 ネット検索だけでは得られない安心感 (2023-02-13 16:07)

Posted by アトラスホーム. at 2022年03月14日15:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。