諏訪大社春宮へ初詣に行ってきました!

明けましておめでとうございます。
アトラスホームの高信です
本年もよろしくお願い致します。

諏訪大社春宮へ初詣に行ってきました。
混んでない平日の午後でしたので
参拝者もとても少なかったです。

『正面の正門』です。


『神楽殿(かぐらでん)』です。


『幣拝殿(へいはいでん)』です。


昨年は御柱祭が行われて
その『春宮一の御柱』です。
日が当たり輝いていますね!


今年もお家作りを精一杯頑張るので
健康第一で一年過ごせますよう
御神殿にお願いしまた。

◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪
 
そして、お家作りをご検討されている方の
さまざまなご相談を受けたまわります。
お気軽に下記のURLを
クリックして下さい。
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓

https://atrashome.co.jp/

  


Posted by アトラスホーム. at 2023年01月11日16:48

諏訪湖から見える『富士山』!

こんにちはアトラスホームの高信です

コロナ感染者数もなんか高止まりですね
私もワクチンの5回目接種をしましが
この年末年始の状況でどういう方向に
進むのか気がかりです。

弊社でも再度、確実な感染対策をして
仕事に取り組んでいきたいと思います。

先日諏訪湖の外周道路から見える
『富士山』を見てきました。



雲の多さや天候の状況で
なかなか見ることが出来ないのですが
少し雪にまみれて、陽の当たったような
景色が撮影できました。

今年もお家作りに励み
あっというまの一年でした。
来年も社員一同、精一杯頑張る所存です
皆様どうぞ良いお年をお迎えください!

◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪
 
そして、お家作りをご検討されている方の
さまざまなご相談を受けたまわります。
お気軽に下記のURLを
クリックして下さい。
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
https://atrashome.co.jp/

  


Posted by アトラスホーム. at 2022年12月28日12:00

駐車場にミラーを追加設置しました!

こんにちはアトラスホームの高信です

コロナ感染者数が県内では
先週比で増えたり減ったりを
繰り返す日々が続いています。

弊社でも再度、確実な感染対策をして
仕事に取り組んでいきたいと思います。

先日、道路に接する
自宅の駐車場にミラーを追加しました。
これが敷地の隅に設置したある
当初からのものです。



駐車場に3台並べて駐車するようになり
隅の1基だけでは事故が心配になり
中間の位置に1基追加しました。



ミラーの固定の方法は
建築用の独立基礎を使用して
ステンレスのパイプを取り付け
独立基礎は三分の一程地中に埋め込み
固定しました。
カラーコーンを目立つよう設置
交通接触事故を起こさないよう
注意して駐車しようと家族で誓いました。

◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪
 
そして、お家作りをご検討されている方の
さまざまなご相談を受けたまわります。
お気軽に下記のURLを
クリックして下さい。
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
https://atrashome.co.jp/

  


Posted by アトラスホーム. at 2022年12月21日12:00

地区の御柱小宮祭の冊子をもらいました!

こんにちはアトラスホームの高信です

コロナ感染者数が県内では
先週比で若干ですが減ってきましたね
ですが全国では増加傾向が続いていて
まだまだどうゆう状況になるか
分からない今日この頃です。

弊社でも再度、確実な感染対策をして
仕事に取り組んでいきたいと思います。

諏訪地方では今年の秋は
各地区で『御柱小宮祭』が行われました。
私の住む地区でも前回程の規模では
出来ませんでしたが
住民のみんなが参加して実施しました。

そして、その様子を知人が
私の写っているところを冊子にして
プレゼントしてもらいました。



冊子の表紙に御柱にまたがった3人
真ん中に写っているのが私です。

次の写真は
下諏訪町三区の御騎馬行列
地区の道路にて披露していただきました。
とてもかっこよく盛大な行列でした!



◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪
 
そして、お家作りをご検討されている方の
さまざまなご相談を受けたまわります。
お気軽に下記のURLを
クリックして下さい。
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
https://atrashome.co.jp/

  


Posted by アトラスホーム. at 2022年12月14日14:59

私の『お弁当作り⑩』

こんにちはアトラスホームの高信です

コロナ感染者数が県内では
先週比で増えたり減ったりと
果たして今後はどんな状況になるのか
分からない今日この頃です。

弊社でも再度、確実な感染対策をして
仕事に取り組んでいきたいと思います。

今日は私が会社に持参する夫婦合作の
『私のお弁当作り』⑩
ご紹介します。



写真の上から。。。
・玉子焼き(私の自作です)
・肉だんご
・ミニトマト
・ほうれん草のおひたし
・ちくわとキュウリ
・ゼンマイ、竹輪、油揚げの煮物

今日もボリューム感ありです!
最後にお弁当を作ってくれる女房に
感謝しま~す!!

◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪ ◪
 
そして、お家作りをご検討されている方の
さまざまなご相談を受けたまわります。
お気軽に下記のURLを
クリックして下さい。
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
https://atrashome.co.jp/

  


Posted by アトラスホーム. at 2022年12月07日12:19