天気に恵まれました。

こんにちは。
アトラスホーム廣田ですface02

朝晩はまだまだ冷えますが、日中は大分暖かくなりましたね。
外部工事の時に天気が良いと作業がサクサクと進んでいきます。

そんな今日は土台敷き工事を行いました。
天気に恵まれました。
天気に恵まれました。
土台は上に建つ家を支える重要な部材なので
アンカーボルトという金物でガッチリと固定します。
さらに床下から冷たい空気が入ってこないように
断熱材をきっちり入れます。

土台敷きは新築の工事の数ある工程の中でも
かなり重要な作業と言えるでしょう。
何故なら土台は建物の一番下の部分。(正確に言えば基礎ですが)
この上に建つものに大きく影響するもの。内法(建具が入る所)が平行四変形
になったり、また高さだけでなく水平方向の通りも良くしておかないと
歪んだ部屋になってしまいます。

雨が降っても良いように雨養生もキッチリ行いました。
天気に恵まれました。
天気に恵まれました。
次工程は上棟となります。
天気が良くなることを祈りますicon01



同じカテゴリー(月 廣田さん)の記事画像
地縄張り作業。
ひび割れ??
こだわりの仕様です!
もうじき工事終了します。
内装の仕上げ工事。
明けましておめでとうございます。
同じカテゴリー(月 廣田さん)の記事
 地縄張り作業。 (2020-02-10 17:49)
 ひび割れ?? (2020-02-03 16:25)
 こだわりの仕様です! (2020-01-27 17:31)
 もうじき工事終了します。 (2020-01-20 17:43)
 内装の仕上げ工事。 (2020-01-13 16:41)
 明けましておめでとうございます。 (2020-01-06 10:04)

Posted by アトラスホーム. at 2019年03月25日18:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。