志賀高原マウントトレイル

こんにちはface10
アトラスホームの廣田です!

先日開催されました、「志賀高原マウントトレイル」に参加してきました!

トレイルランニングに参加するのは3回目になりますが、
舗装された道路では無く登山道など山道を走るスポーツで
フルマラソンのようにロードを走るよりもアップダウンが激しく
なかなか過酷なレースです。

4月に「長野マラソン」で、フルマラソンは完走したので
何とかいけるだろうと、自信だけはありました(笑)

普段走っている舗装道路とは違い
砂地や山道はとても新鮮です。

自然を感じながら走ることが出来るというのが
トレランの醍醐味とのことです。が、

もちろん辛いこともたくさんありました。
登り坂で足腰が痛くなり、走ることが出来ず、
上り坂は、終りが見えずただただ辛かったです・・・

ただ不思議なもので、ゴールしてしまうと
辛かった記憶が無くなり「また出よう」と思ってしまうのです。

私も30台となり、これから身体は衰えていく一方なので
維持していくことも大切ではありますが
ロードランからトレイルランなど、新しい事へ挑戦することで
良い刺激となり、生活や業務にもプラスになると思います。


https://atrashome.co.jp/  


Posted by アトラスホーム. at 2019年07月08日17:26