子ども達も頑張っています☆

こんにちは♪アトラスホームの伊藤です。

先日、娘の保育所で
「保育士体験」に参加してきましたface02



子育て支援事業の一つとして、保護者が
子ども達と一緒に遊び・生活することで、
保育所での子ども達の様子を知ったり
保育士の子どもへの関わり方から自身の
子育ての参考にすることができますicon12



私が参加した日は、室内遊び~園庭遊び
をして午前中を過ごしました

グループに分かれ、大きな白い模造紙に
青色と水色の絵の具を、なんと
手の平に塗り「海」を描いていきますicon14

子ども達のテンションはMAXです(笑)

みんな顔や腕や服にも絵具がついて
それだけで大笑い!!楽しそう~face02
おウチではなかなか出来ない
ダイナミックな遊びに笑顔が溢れますicon12

園庭遊びでも自由に遊んでいましたねface03
それから一緒にお昼ご飯を食べたり
絵本の読み聞かせをしたり
あっという間の保育士体験でしたface08



この大勢の子ども達と一緒に過ごす
保育士の方々には尊敬しかありませんね!

よく観察すると、子ども達一人一人に
それぞれ個性があることに気付きましたicon12
その子によって動き方や感じ方が違い
自分のペースがあるのもよく分かりました。

あと、我が子は意外と保育所では、
しっかりとしているのを知りました(苦笑)
家ではあんなダラダラしているのに...face07
保育所では頑張っているんですねface02

日々の慌ただしい生活で忘れがちですが、
子ども達も頑張っています!!

毎日毎日、本当にありがとねicon14
お陰でパパとママはお仕事できています。
お互いに感謝の気持ちを忘れずにですねicon12
とても貴重な保育士体験でした。
_______________________________________
住まいづくりのご相談はこちらの
ホームページからお気軽にどうぞ。
  


Posted by アトラスホーム. at 2019年07月18日11:48