Trick or treat(トリックオアトリート)

こんにちは♪アトラスホームの伊藤です。

今日は「ハロウィン」ですねface02
仮装を楽しんだ方も多いのでは!?

私の住む町内でもハロウィンイベントが
ありましたよ~ 子ども達の仮装が
とっても可愛いらしかったですicon14

姉妹でお揃いコーデをしてる子達や
吸血鬼になりきっている男の子。
みんな最高でしたよー!!

我が家の上の娘は、全身黒で魔女にicon12
下の息子はカボチャお化けに変身!!



子ども達と一緒に各ご家庭を廻り
「Trick or treat(トリックオアトリート)」
あっという間に袋はお菓子でパンパンface08
しばらくお菓子いらずで嬉しい限りですicon14

中には、ひいおばあちゃん(曽祖母様)が
一緒に仮装を楽しんでいるご家庭もあり
とっても微笑ましい光景でしたface02

「昔はなかったイベントよね~」などと
お話しながらも、ひ孫さんと一緒に参加し
自身も積極的に楽しんでらっしゃる。
うぅ~ん、素敵ですicon12 憧れますね。

子ども達と楽しめるのは今だけ!?
せっかくなので私も色々なイベントを
一緒に楽しみたいと思います!

さて、次はクリスマス。
すでに娘からはプレゼンとのリクエスト
もらっています...早いですね~(笑)
_______________________________________
住まいづくりのご相談はこちらの
ホームページからお気軽にどうぞ。

  


Posted by アトラスホーム. at 2019年10月31日13:44

今年もこの時期がきました

こんにちは
アトラスホーム長岡です

10月もあと数日で終わりになりますが
今月初めからTVなどで取りだたされて
いますがすでに全国でインフルエンザの
感染が拡がっていて学級閉鎖になっている
学校もあるとのことですface08

今年は例年より1か月から2か月早い段階で
感染が始まっています

仕事柄うつしてももらってもよろしくないので
先日さっそくインフルエンザの予防接種を
受けてきました


私たちがお手伝いするパパママ世代は
小さいお子様がいらっやいますので
感染して重症化する前に対策を講じたいものです

大人と違い小さいお子様は2回に分けて
予防接種をしなければいけなかったり
予約をしたりと時間も要しますが

なかには予約なしで来院順に予防接種を
していただけるお医者さまもいらっしゃいますface02
のでご興味あれば聞いてください!

何はともあれ帰宅後の手洗いと
うがいは励行しましょう!!


住まいづくりのお悩みご相談は
こちらからどうぞ
https://atrashome.co.jp/  


Posted by アトラスホーム. at 2019年10月29日16:00

土台敷きを行いました。

こんにちは。
アトラスホームの廣田ですface01

先日、上棟を控えている現場にて土台敷きを行いました!
基礎工事が終了して、上棟前に行うのが
大工さんによる土台敷き工事です。

土台とは、家の荷重を柱などを通じて
基礎へ分散させて伝える役目を担っている材木です。

現在のアトラスホームの仕様では
この土台に桧(ヒノキ)材を採用しています。

桧材には天然の防虫成分が含まれており
湿気にも強いことから、土台材に適しているんです。

土台を敷き終えたら、床下の断熱材を充填し
フローリングの下地となる床合板を貼っていきます。

最後に上棟までの間、雨が降っても濡れないよう
シートを二重に貼って終了です!

あとは上棟の日が晴れることを祈るのみです。

https://atrashome.co.jp/  


Posted by アトラスホーム. at 2019年10月28日09:00

今日は完成見学会2日目!!!

こんにちは!
アトラスホームの宮川です。

10月26日、27日の2日間にかけて、
長野市南高田地区にて、
完成見学会を開催いたしました

今回も皆さんに自慢したいほどの
素敵なお家に仕上がりました!!!

アトラスホームの見学会に足をお運び頂いた皆様、
ありがとうございましたicon12



日々、使用するキッチンは生活感が出やすい場所ですが、
リビングなどの居住スペースからキッチンが見えないため、
急な来客があっても気にせずに対応ができますface03



畳コーナーとリビングを隣接させることで
くつろぎの場も広がり様々な使い方をすることができます。
リビングからも様子が分かり、安心なので、
お子さんのお昼寝スペースとして利用出来ますし、
洗濯物をたたむ場所としても利用でき、とっても便利ですicon14



その他にも皆さんに実際にご覧頂きたい箇所がたくさんあるお家に仕上がりましたicon12

アトラスホームの見学会の為に大事なお家を貸して下さいました
Y様にに心から感謝致します。ありがとうございました!!!

次回の見学会は11月23日、24日に長野市東和田にて予定しています!
ご都合がよろしければぜひご参加くださいね、お待ちしておりますicon01
  


Posted by アトラスホーム. at 2019年10月27日17:30

長野市南高田地区での「完成見学会」を開催中!

こんにちは、アトラスホームの高信です。

昨日は一日中雨でした。
今回の台風で被災された方や災害ボランティアの方々も
とても大変な日であったとお察し致します。
一日でも早い復旧をお祈り申し上がます。

アトラスホームのOB方にも被災された方々がいて
会社と社員も出来る限りの復旧のお手伝いを
最優先で、させて頂いているところです。


『アトラスホームの完成見学会』を
【長野市南高田地区】において
今日10/26(土)・明日の10/27(日)
2日間、開催しております。




お家作りを考え始めているとか。。。
新築のお家を見てみたいとか。。。

完成の建物の見学をご希望の方は
ご家族の皆様ご一緒にお出掛け下さい。

そこで今回の完成見学会の建物の
見どころを一部ご紹介致します。

【今回の見学会はどんな家?】

『3つの「役割」から生まれた広~い玄関』

◆「お買い物動線」の役割
・玄関~土間収納~キッチンと繋がる


◆「家族の専用動線」の役割
・玄関~シューズクローク~ホールと繋がる


◆「空間の広がり」感じさせる役割
・3枚引戸を開け…玄関~ホール~リビングと繋がる


じつは他にも見どころ満載です
お家作りをお考えの方は
ぜひお越し頂きご覧下さい。

駐車場も近くに確保してあります。
係の者がいますので、お声を掛けて下さい!

★詳しい場所は下記のHPよりご覧頂けますよ。★
『見学会のご案内』
https://atrashome.co.jp/event/

  


Posted by アトラスホーム. at 2019年10月26日09:00