諏訪大社下社秋宮にて初詣!

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
アトラスホームの高信です。

今年、私が担当の初めてのブログです。

穏やかな年の始まりですね
例年より暖かい日がつづき
スキー場の降雪も少ないとかicon04
困っている業者もいるのではと推測します。

私は地元の諏訪大社下社の秋宮にて
今年もお客様のお家作りのお手伝いを
精一杯頑張る事を初詣で決意した所です。







いつもは三元日の2日目に行くのですが
今年は元日の午前中に行き、とても混んでました。
正殿まで辿りつくのに約1時間も列に並びましたicon11

話は変わり私の住む地区では
「道祖神祭」が1月12日(日)におこなわれます。

今回はその場所で焼いて食べる
「まゆ玉」を作ってみましたstar
作り方は:米粉をこねて、蒸し、色付けします。
それを柳の枝の先にさします。



その「まゆ玉」を食べると
1年間、無病息災で過ごせますとの事です。

❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑❑

そして、お家作りをご検討されている皆様
お気軽に、下記のURLをクリックして下さい。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://atrashome.co.jp/

  


Posted by アトラスホーム. at 2020年01月11日09:00